方針

コーンドリブルの理想的分布

前回測定した、3回のタイムを、各自で1-3の順位をつけて、分布図を描きました。 タイムが短くなるということは、分布図全体が、左に寄っていきます。 で、現在の状況ですが、12-13秒を中心とした、左右対称な分布となっています。 で、理想です。 8秒台をト…

17:00-21-00(予定超過orz)

今の大会の今後も含めて検討しました。 参加者:AD,KN,SR,SI,NS,TM 決めたことは以下。 全般的に、もっと高度な事に挑戦してみようという内容です。 試合中、練習中にすることを明確にするために、ポジションを提示してみる 能力測定は更にいくつかやってみる…

先日のドリブル能力の測定結果

左側のリンク先の追加しました。 先日のドリブル能力の測定結果 あいうえお順にならんでいます。 1番右側の値は、3回測定した、真ん中の値です。 個人ごとのグラフとか、伸び率とか作成しようと思っていましたが、データが少ないので止めました。 月1くらい…

17:00-18:40 コーチ会議(アルコールありで)

コーチ:AD,S,SI,NS,TM (途中参加、または、オブザーバー:KN,TD,ME,SE 臨時コーチ:MT,SN) 懸案だった最近の練習方法や、今後の方針について、話し合いました。 決めたことは、以下。 無理にまとめると"チームとして、目標を決めて進めていこう"ということかと…

練習する上での方針(案)

たたき台になれば幸いです。 メールでも送りますので、ブログは備忘録です。 以下が前回検討した、目指したいことです。 ボールに向かう 周りを見る 考えながらプレーする これを今の子たちの練習時の方針に落とし込みたいのです。 子供達には、今のところの…

TMコーチ取り扱い注意

あと、TMコーチは、練習したくない子、他の子の練習の邪魔になる子は、練習しないで藤棚で休憩して欲しいと思っているので、その点はうるさく云います。 チームでサッカーの練習をする時間だからです。 コーチ達が大事にしていると感じていることについて、…

考えてプレーする

一番難しいように思います。上記の3点は、ほぼ、難易度順に並んでいると思います。考えてプレーするというのは、一生ものの課題です。 考えてプレーできる子になってくれれば、うれしいですが、練習でなんとかなることなのか自信がありません。中期的、又は…

顔を上げる/上体を起こす/周りを見る

主に自分でボールを持っている時の注意点です。 ほとんどの練習に取り入れることができるので、子供にも言いやすいです。 考えてプレーする上で必須です。見ないで考えてもあまり意味がないですし。 また、顔を上げている=ボールを見ていないということです…

ボールに向かう

怖いのか、恥ずかしいのか、自信がないからなのか、主にゲームでボールに積極的に関わらない子がいます。傍観していて、よけることもあります。こういう子に、スキルがない訳ではありません。 私がコーチ戦で、ボールに行っていないことがある場合は、自信が…

考えてみましたが

以前の経緯 低学年の間の目標として、以下の3点を考えました。 ボールに向かう 顔を上げる/上体を起こす/周りを見る 考えてプレーする コーチ陣にはなんとなく判ると思います。 私はなんとなくしかわかってませんので、以下考えたことをメモとして残します。…

13:00-14:00 コーチ会議(アルコールなしで)

コーチ:MY,AD,S,SI,NS,TM 最初に連絡事項。 7/16に練習試合の予定。相手は現在探し中。いままで、やったことがない所になるかも。楽しみです。 来週の参加可能なコーチの確認。 NSさんの提案で、練習方法や、今後の方針について、話し合いました。 決まった…