12:00-14:45

参加人数:21人
コーチ:MY,S,SN,TM
来週、また、練習試合なので、この参加人数を頼もしく思っていましたが、既に4人ほど参加できないことが確定してしまいました。あらら。急な話だったので仕方ないとは思いますが。


また、本日、緑ビブスを初使用。黄色、オレンジに続いて、3色目です。
4チーム作るときがあるので、3色欲しかったのですが、去年は適当に、その日着ている服の色でチーム分けしていたので、思えば遠くに来たなぁと思い出しました。

Aコート:

  • ボールタッチ。100回。
  • ボールタッチ。100回。ボールを横からタッチして。
  • ボールタッチしながら動いて、コーチ4人をタッチしたら終了。
  • 10人対11人にして、攻めチームと守りチームを時間を区切って交代する。

ボールへの寄りが早いので、一方的な展開になることが減りました。
子供が伸びるのは、ほんとに早くて、驚きます。先月とはぜんぜん違うチームです。


C、Dコート:

  • 5人x4チームでDコートでゲーム。前後半やりました。
  • ゲームしてないチームはCコートでオフサイドの説明しました。
  • 後半はゲームしてないチームはCコートで中当て。


オフサイド
わかっているという子は、6人くらいで、実際に、説明できるのは、3人くらいでした。
基本的な説明はわかっているようでしたが、オフサイドが成立するのが、パスをもらった位置だと思っている子が大半で、オフサイドポジションにいて、パスが出た後に、戻ってパスを受ければOKと思っていました。
パスを出したときの状況によって、オフサイドになるかどうかが、決まるということが伝わったかは微妙ですが、説明した後、これからどうしたら良いか聞くと、「相手チームの守っている子2人より前には行かない」と何人かは答えてたので、まあ、よしとしました。
ゲーム中で、実際、どうだったか、コメントいただけると助かります。

  • 対戦するチームを変えて、10分1本。
  • ゲームしてないチームはCコートでチーム毎に、全員でボールをもって、丸くなって、隣にボールを投げる練習。左右で10回まわすこと。

チームの特色がでると思っているので見てて楽しい練習です。チームの強い、弱いにあまり関係なく、チーム内での役割がしっかり決まっていたり、適当にする子がいなかったり、声を出す子が多いチームがうまくいきます。


先週から特に、今までボールに寄れなかった子がかなりボールに絡んで来てます。
これに伴い当たりが激しくなっているので、注意が必要かと。
また、ボールに寄る子が増えたので、今まですぐにいけてた子とぶつかったりし始めました。今後は、どのように声を出して、寄るのか、を説明する必要がありそうです。