2012/01/29 08:30-17:00 第11回 福知山沿線都市交流ジュニアフットサル大会

大会

参加者:11人


大会概要:

  • 12チーム参加
  • 予選リーグ->順位決定決勝トーナメントの流れ
  • 4つのリーグで、3チームでリーグ戦->それぞれの順位で、決勝トーナメント
  • アップ用の人工芝グラウンドあり

甲東はDリーグの3チーム目。最後。参加申し込みが遅かったから?


時系列で

  • 08:30-あいさつ。リスペクトに関する話をしましたが、鼻水でて台無しに
  • 09:15-篠山市。雪が舞っていました
  • 09:30-到着。受付して荷物を柔道場に置きました。
  • 10:00-アップ開始
  • 11:15-vs ジョカーレ成松JSC(丹波市
前半:2-1 急ぎ過ぎて、あまり決めれず
後半:4-0 真ん中あたりでワンクッションおいて、パスで、最後の所のプレスをかわせるようになり点が取れました
  • 11:40-軽食
  • 12:05-アップ
  • 12:35-vs 川西選抜 U-12(川西市
前半:2-2 プレスをかわせてなかった
後半:5-0 あきらを前に出して、ボールの受けてを増やしたら点が取れました
  • 13:05-軽食
  • 13:20-アップ
  • 13:50-vs 緑丘サッカークラブ(伊丹市
前半:3-2 ボール持てる選手に任せてしまい失点したのが残念でした
後半:4-1 最後の数分、ビルドで立て続けに失敗しました。頭が疲れてしまっていました
  • 14:20-休憩
  • 14:35-アップ
前半:3-0 最初の3プレーで2得点が出来すぎでした
後半:2-3 いろいろ試しましたが、やはり、真ん中で守れないと難しいです


コメント

  • 優秀選手はなつきでした。ピッチの選手の中で一番切り替えが早かった
  • 得点が多かったのは、だいすけのワンタッチプレー、キープ、あきらのキックの正確さによるところが大きかった
  • 交代で入った選手が上手くゲームに入れていました。本人の準備とそれ以外のメンバーが役割をしっかりつかんでいるところが大きかったです。
  • ベンチからの声が統一されていました。頼もしかったです。
  • ピッチ内でも、いい指示がでていました。
  • 切り替えの速さ、出せる時には縦を突く意識は高かった
  • 1対1で負けていなかった
  • ワンツーはあまりなし
  • サイドからの得点は多かった


ということで、まとめると

  • チームとしてプレーできていた
  • 今までやってきたことはしっかりできていた
  • 年末からやったサイドからクロスはできていた
  • 最近やったワンツー、第3の動きはあまりなし

以上から、リスクが少ないプレーはしっかりやれるが、リスクの多いプレーは出来ておらず、継続して、ワンツー、パス&ゴーの精度(速さと質)の向上が必要と判断しました。